ブログ

トイレをいくらおそうじしても臭いがこもってしまう時は、
換気扇や換気ダクトが原因かもしれません
トイレットペーパーの紙屑がホコリとなって換気扇の中に詰まってしまい、
それが原因で換気が悪くなっていたり換気扇や換気ダクトに詰まったトイレットペーパーの
紙屑が臭いの原因になっている場合もあります。
換気扇や換気ダクトを分解して中をおそうじするのはプロの知識と専門の道具が必要なので
無理に分解せずプロにご相談下さい
おそうじでは「待つ」ことも実は大切なポイント
洗剤は汚れと反応するには少し時間がかかるので、
頑固な汚れや石けんカスがこびりついた汚れは、洗剤をかけてから最低2~3分待ちます。
洗剤にしっかり仕事をしてもらうことで後のふきそうじが楽になります
ページトップへ戻る