ブログ

水アカの主成分は水道水に含まれる炭酸カルシウム、実は卵の殻と同じなんです
卵の殻にレモンの果汁をかけるとクエン酸の成分で分解され、泡を立てて溶けます。
だから鏡や蛇口の水アカにもレモンが効くんです。
ぜひ試してみてくださいね
『洗濯機のおそうじもプロに頼まないといけないの?
市販の洗濯機クリーナーでマメに付け置き洗いしてるんだけど...』
そんなふうに感じている方も少なくないのではないでしょうか?
実は、そこが盲点なんです
洗濯機の脱水槽の裏側などに、カビや汚れが付着していることは洗濯槽クリーナーのテレビcmなどで
多くの方が知っているはず。だからこそ洗濯槽クリーナーでまめにお手入れ、とういうことになるのですが、
洗濯槽クリーナーを使用した後、どれほどの汚れが残っているか?を確かめたことはあるでしょうか?

おそうじ本舗が実際に行った検証では、市販の洗濯槽クリーナーでつけ置き洗いをしても、
全ての汚れが落ちるわけではなかった、という結果に…
洗濯機の内側は実際の汚れが確認しにくい場所。
プロのおそうじで見えないところまでキレイにしましょう

目に見えない場所に、人体に重大な脅威をもたらす危険な細菌が潜んでいる可能性も…
その場所とは追い焚き配管です!
配管の内部には長年の菌や汚れが滞留しているため、追い焚きを使う際に浴槽内に流れ出てしまうことも!
家族で使う浴槽。プロにまかせて清潔に使いましょう
ページトップへ戻る